お蔭様でΦΙΛΟΙ<フィリ>は6月25日に開店1周年を迎えました。
皆様へのより充実した情報発信を目指して、ギリシャの食と文化、旅の情報発信基地(ステーション)"GREEK STYLE"が始まります。
"GREEK STYLE"は魅惑の国・ギリシャに興味がある方なら誰でも参加できます。
ギリシャに旅行してみたい方、ギリシャ神話を愛してやまない方、ヘルシーなギリシャ料理を自宅でも作ってみたい方、ハーブを日常的に取り入れたい方等、皆さんの目的にあったイベントにご参加ください。
日程 | カテゴリー | テーマ | 詳細 | |
---|---|---|---|---|
第1回 | 7月28日(日) | 旅 | アテネを歩く | Ταξίδι στην Ελλάδα ~1 アテネ散歩に最適の秋の季節に向けて、旅本にはないアテネの見どころをご紹介 |
第2回 | 8月24日(土) | 食 | ギリシャのチーズ | フェタの意外な食し方や、本場から取り寄せたギリシャの豊かなチーズのバラエティを楽しんでいただきます。 |
第3回 | 9月28日(土) | 食 | ギリシャワイン紀行 | ギリシャの主なブドウのバラエティを、ぴったりな一皿とともにご紹介します |
第4回 | 10月26日(土) | 食 | スパイスとハーブ | ギリシャの生活や食事に欠かすことのできないスパイスとハーブ。特徴的なお料理を、ピッタリのワインとともにお楽しみ頂きます。 |
第5回 | 11月24日(日) | 文化 | ギリシャ人とオデュッセイア | 2800年も前に作られた偉大な叙情詩を紐解くと、ギリシャ人の生活やメンタリティにも深く根付いているものだということがわかります。ギリシャ人にとっての「オデュセイア」を様々な角度から探ります。 |
第6回 | 1月25日(土) | 食 | ギリシャの食事の中のイスタンブール | 約350年もの間、トルコの占領下にあったギリシャの食事は、トルコの影響を大きく受けています。ステリオスが作るお料理をたのしみながら、ギリシャとトルコを感じてみましょう。 |
第7回 | 2月22日(土) | 食 | オリーブオイル | ギリシャの食生活の中心であるオリーブオイル。12月に収穫されたばかりのフレッシュなオイルを試飲しながら、専門家に話を伺います。 |
第8回 | 3月28日(土) | 文化 | "ギリシャのパスハ (イースター)" |
95%以上が正教徒であるギリシャ人にとって、正教は生活の中にあります。イースターについてギリシャ正教に信仰の深い方からお話を伺います |
第9回 | 4月25日(土) | 食 | ウゾとシーフード | ギリシャから調達したウゾを、フィリの料理アドバイザー・ステリオスが作るシーフード料理とともにお楽しみいただきます。 |
第10回 | 5月23日(土) | 旅 | ギリシャの島々① | Ταξίδι στην Ελλάδα ~夏の観光シーズンに向けて、2回に渡ってギリシャの島々におススメのスポットをご紹介します。 |
第11回 | 6月27日(土) | 旅 | ギリシャの島々② |
※基本的に毎月第4同曜日に開催。但し、前後することがあります。
※内容は変更されることがあります。
Add | 〒111-0053 東京都台東区浅草橋2-15-3 |
---|---|
Tel & Fax | 03-6240-9027 |
URL | http//jp-fili.com |
info@jp-fili.com | |
営業時間 |
ランチタイム(土日のみ): 12:00 ~ 14:30(L.O. 14:00) ディナータイム(火~土): 17:30 ~ 23:00(L.O. 22:00) ※ 平日のランチはご予約制で承りますので、ご連絡ください。 |
定休日 | 日曜日晩・月曜日・祝日 |